- 本科入会&冬期講習同時申し込みで冬期講習代金を10%Off!
- 本科入会の方は 最大10,000円キャッシュバック!
- 本科入会の方は授業1ヶ月分相当の 本科4回の無料授業プレゼント!
- 本科入会時の入会金が無料!
18,700円(税込)→0円 - 他塾から転塾・他中学から転校の方で、12月29日(金)までに
本科入会の方は本科受講科目のテキスト代が無料!(中学生対象)
<塚口校・武庫之荘校・三国宮原校 3校限定特典>
- 本科
毎月の授業料
最大 2,200円引
(2024年3月まで) - 本科
4回無料授業プレゼント
- 本科
入会金無料0円
- テキスト代特典テキスト代無料0円
※中学生限定 - さらに!!塚口校・武庫之荘校無料特別講座あり
ここから問い合わせされた方で、来塾者全員に「1,000円分のギフト券」をもれなくプレゼント!
シグマは北摂No1個別指導
北摂トップの生徒数&教室数
完全1名、2名の個別指導専門塾(専門塾)で31年連続No.1追い上げ!先取り!
シグマの「75日間 冬期講習」!!- 時間割
- 冬期講習期間中は、1限「8:50~10:10」から8限「20:00~21:20」より選択
※教室により開校時間が異なります。詳細は各教室までお問い合わせ下さい。 - 授業時間
- 1回80分(季節講習)
- 科目選択や授業内容、回数もご自由にお選びいただけます。(完全オーダーメイド方式)
- 冬期講習のみの受講は入会金など一切不要です
「冬休みの勉強」で、こんなことで困っていませんか?
-
短期間で合格レベル まで実力をつけたい
中3生・高3生 -
今のままだと合格できそうにないので参き返したい
中3生・高3生
-
受験学年になる前に既習分野の基礎固めがしたい
中2生 -
一生懸命に勉強してきたけど点数に結び付かない
中2生・小5受験生 -
受験勉強を始めたいけど、何から手をつければ良いかわからない
高2生 -
集団塾や予備校に通っているが、やる気が出ない
中2生・高2生 -
冬休みも部活があるので効率的な勉強をしたい
高2生 -
入学した高校の進度が速く、勉強量も多くて焦っている
高1生 -
効果的な勉強の仕方を教わりたい
中1生 -
中学入学前に勉強習慣をつけたい
小6生
などなど…
「75日間冬期講習」でJUMP UP!
11月15日からスタートし、1月31日までを使って、最大75日間実施します。
追い込みの受験生には、「じっくり無駄のない学習計画」をプロの教務スタッフが立案し、
入気によく出る問題を使って、実践的な入試対策を行い合格に導きます。
非受験生には「無理のない効果的な学習計画」を立案し、苦手分野の克服や新学年・新学期の先取り学習など一人ひとりの課題を見つけ、
生徒と講師が一緒になって解決していきます。
さらに、必要に応じて勉強の仕方からアドバイスし、志望校や目標設定を一緒に行い、「やる気アップ」に繋げていきます。
個別指導塾は「どこも同じだ」と思っていませんか?
答えは「NO!」です。
ここが違うシグマの特長!
9つのPOINT
シグマの授業ブースは
個室1対1型ワイドブース +大型ホワイトボード


マスクとフェイスシールドを着用し、生徒と講師の間には飛沫防止パネルを設置しています。
- 個室 1対1型
- 座席前方と左右がボードで囲まれているため、集中力を維持でき、プライバシーも守られます。先生と生徒が並んで座れる個室型ワイドブースは、意匠登録済みでシグマだけのものです。
- ワイド
- ブースは左右幅が約135cmあり、先生と生徒が並んでゆったり座れます。質問もしやすく、適度にリラックスできます。
- 大型 ホワイト ボード
- 大型でワイドなホワイトボードを独り占め。英語の長文も、数学の図形の証明問題も、ボードを広く使った演習・解説が可能で理解しやすく、学習効果が高まります。
- 双方向リアルタイム授業の 「オンライン個別指導」も選択可
-
- 大型 ホワイトボード×スマホ・PC タブレット
- シグマ独自の大型ホワイトボードの板書をそのまま共有。スクリーンショットをすれば保存も簡単です。画面共有機能を使って画像に文字や線を書き加えていき、生徒の反応を確認し質問に答えながら、リアルタイムで講義を行います。
オンラインでも教室と同じ1対1or1対2の授業形態は変わりません。

- 1対1or1対2限定 超少人数制・90分授業
- 講師1人に生徒は1人or2人の90分授業。だから、1人1人に合わせた講義、充分な解説時間、じっくり質問が可能です。個人のペースや理解度に合わせて効果的な学習時間を創出します。

- 講義先行型 完全個別指導
- 最初にしっかりと体系立てた「講義」を個別に行い、その後に理解を定着させるための「演習」を行います。演習→解説→質問へと展開する理想の完全個別指導を実現しています。
- 採用については、学力はもちろん、人間性を最重要ポイントにしています。話しやすく質問しやすいこと、生徒のつまずいているところに気づいてあげられること、やる気を引き出せること、目標に向かって引っ張っていく強い意志があることを必要条件としています。応募者のうち採用されるのは20%程度です。また、講師指名制度を採用し、相性の良い講師を指名したり変更したりできます。
- 「経験豊かな教務スタッフ」が、激変していく入試制度や定期試験の問題を分析し、入試傾向や出題傾向、わかりやすい授業の仕方などを講師に伝えます。「受験の基礎知識説明会」や「入試分析会」「学校別個別進学相談会」を通じて、生徒・保護者の皆さんに役立つ情報を直接お伝えします。地域密着の「入試対策イベント」も多数開催しています。受験知識を身につけ、無駄なく効果的な受験勉強で合格を手にしましょう。
- シグマの自習室や自習席は自由に利用可能。講義の前後の予復習、講義の無い日の自習などにも使えます。何をやったら良いのかわからないなど、希望者には自習計画を一緒に作成します。わからないことは「質問コーナー」ですぐに質問・解決できます。*感染予防のため自習室・自習席の利用は予約が必要な場合があります。
- 一つの教科を毎回同じ先生が担当。一人ひとりの学力や性格を把握でき、先生と生徒の信頼関係が築けます。前後の授業にもつながりが生まれ、学習効果が高まります。
- 教室長が常駐し、原則授業の担当もない(週0~5コマ以内)ため、いつでも相談、懇談ができます。進路や勉強法など、なんでも相談してください。
- 一人ひとりの学力や性格を把握し、疑問点に答え進歩に気づききちんと褒める・・・講師と生徒との信頼関係を築き、目標に向かうやる気を引き出します。

-
- ●体温計測(検温)および体調等申告書の毎登校時の提出
- ●マスクの常時着用(職員・生徒全て)
- ●フェイスシールド着用(職員)
- ●入出時の手指アルコール洗浄
- ●ブース等に飛沫防止パネルの設置
- ●授業終了後のブース・パネルの消毒清掃
- ●換気の徹底
- ●使用ブースの間隔を確保し密集の防止
- ●授業数・時間帯の調整による密集の防止
冬期講習(1回80分授業<税込>)
【さらに本科申込者は講習費用10%引】
Aコース(1対1〜2)
講師1人に生徒1~2人
<オーダーメイドプラン>1回80分授業
1回3,960円~
Bコース(完全1対1)
1対1の完全個別指導
<オーダーメイドプラン>1回80分授業
1回4,950円~
本科(1回90分授業)<税込>
※塚口校・武庫之荘校・三国宮原校 3校限定特典あり
(Aコース週2回最大で2,200円引)
Aコース(1対1〜2)
※週3回以上あり※税込み
- 高1・2
- 週1回:18,645円
週2回:32,945円 - 高3・卒
- 週1回:19,800円
週2回:36,080円
Bコース(完全1対1)
※週3回以上あり※税込み
- 高1・2
- 週1回:22,990円
週2回:42,570円 - 高3・卒
- 週1回:24,640円
週2回:46,420円
シグマの高校生コース
一人一人の学力や志望校に合わせて、教材や学習ペースを決定!無駄なく、効率よく受験勉強を進められます。
個別指導のメリットを最大限に生かし、変わりゆく入試傾向にいち早く対応します。
定期試験対策を主眼に、学校の教科書や問題集、副教材をマスターしていきます。「とにかく学校の成績を上げたい高1・高2生」や「学校推薦型選抜(指定校・公募)や内部進学の対策で評定を上げたい」生徒にお勧めです。
\受験対策なら/
大学入試対策コース
一人一人の学力や志望校に合わせて、教材や学習ペースを決定!無駄なく、効率よく受験勉強を進められます。
個別指導のメリットを最大限に生かし、変わりゆく入試傾向にいち早く対応します。
-
- 日々の学習計画提示と 進捗管理・チェックまで
- 一人一人に合わせた大学受験のための効果的な学習計画をシグマの教務 スタッフと講師陣が策定。 進捗状況を授業ごとに把握し、受験勉強をサポートします。
-
- 自習と授業をバランスよく 学習効率を最大限に
- 受験に求められる勉強量は膨大。自分でできるところは自習で進め、わからない部分を重点的に授業で扱うことで受験勉強の効率を最大限に高めます。
-
- 志望校に特化した対策 必要なものだけを重点的に
- 例えば「関関同立」といっても、出題傾向はそれぞれ大きく異なります。個別ならではの志望校に特化した指導で、志望校への道のりを大幅に短縮、合格可能性を高めます。
\成績アップなら/
定期試験対策・ 評定アップコース
定期試験対策を主眼に、学校の教科書や問題集、副教材をマスターしていきます。
「とにかく学校の成績を上げたい高1・高2生」や「学校推薦型選抜(指定校・公募)を受ける予定で評定を上げたい」生徒にお勧めです。-
- 高1生・高2生へ
- 部活やバイトなどで忙しいかもしれませんが、勉強をおろそかにしていると高校生活はあっという間です。大学入試の評定は「高1の1学期の成績から入る」ことも見逃せません。
学校推薦型選抜は高3の10月から始まるため、高2生は2学期から「受験生」です。しっかりと学習計画を立てて大学入試に備えましょう。早めに受験勉強を始めれば、希望以上の大学合格も可能ですよ。
-
- 学校推薦型選抜 (指定校・公募)を受ける人へ
- 高1の1学期~高3の1学期までの定期試験の成績で評定平均が算出されるため、一回ごとの定期試験対策が重要です。高3になってから評定を上げることは難しく、早い時期から対策を講じることが大切です。指定校推薦の場合は、この評定がほぼ合否を決めるため、定期試験対策に全力を尽くし、公募推薦を目指す人は、入試対策と定期試験対策を並行して行いましょう。
-
- 併設大学への 内部進学予定の人へ
- 内部進学率は高校により異なりますが、全員が併設大学に上がれるわけではありません。定期試験やその他の試験で常に好成績を取り、余裕を持って進学できるようにしておきましょう。内部入試がある場合もあるため、春冬冬の長期休みなどに既習部分をしっかり復習しておきましょう。シグマでは、学校で使っている問題集やその類題を解いていき、成績上位での進学を目指します。
多様化する入試方法に最適な進路指導
-
- 総合型選抜
- 合否のカギとなる小論文。点の取れる書き方のコツを伝授します。
-
- 学校推薦型選抜 (指定校) 内部進学
- 合否を分けるのが評定。とにかく定期試験で高得点を狙えるよう指導します。
-
- 学校推薦型選抜 (公募推薦)
- 科目が少なく時期が早いため、傾向に沿った早めの対策がポイントです。
-
- 大学入学共通テスト
- 科目が多いので、ムダを省いて効率よく対策を立てていきます。
-
- 私立一般選抜
- 大学ごとに異なる出題傾向に合わせて、個別に対策を取り合格を目指します。
-
- 国公立二次試験
- 記述式問題の対策には添削指導が最も効果的。点数を確保するコツを伝授します。
シグマの個別で成績アップ!
地元で35年以上の試験データと個別指導専門塾のノウハウで確実に合格力を高めます
-
\神戸大学 (経営学部) 現役合格!/
寺田 凌さん (北千里高校)
私は中1から長くシグマに在籍しています。勉強をあまりしていなかった高1の頃でも週1回数学の受講を続け、数学の成績だけはずっと高い状態を維持できていました。そのおかげで、受験学年となっても数学に困ることなく、他の科目の勉強に時間を充てることができました。
志望校を決めたのは高2の終わり頃でしたが、先生方は全面的に応援してくれて、どのように勉強したら合格できるのかという道のりを示してくれました。なんでも相談しながら勉強を進めていけたこともあり、模試でもA判定を取れるまでになりました。教室長や先生方に相談をすることでモチベーションを保てたことも、合格できた要因だと思います。本当に感謝しています。
-
\大阪公立大(法学部) 現役合格!/
大野 竜之介さん (明星高校)
私は中1の冬にシグマに入塾し、5年間お世話になりました。中高一貫校に通っていたので、中学生のうちは学校の復習や定期テスト対策、高校生になってからはそれらに加えて入試対策を追加し、時期に応じてシグマの授業を活用していました。先生方はいつも生徒の目線に立って教えてくださるので、授業中でもたくさん質問して疑問を解消し、着実に学力を伸ばすことが出来ました。
また、集中して勉強できる自習室や迷ったときにいつでも進路相談に乗ってくれるなど、シグマは授業以外の部分も充実していたので、本当に助かりました。それでも入試直前には不安になることもありましたが、教室長や先生方の温かい励ましのおかげで共通テストではベストスコアを出すことができ、無事志望校に合格することができました。
-
\同志社大学 (法学部) 現役合格!/
K・Tさん (桜塚高校)
中学2年生でシグマに入塾した頃、勉強が苦手で勉強する習慣もありませんでした。シグマは、集団塾と違い、個人のレベルに合わせて苦手な範囲を丁寧に授業してくれるので、自分に合っていました。特に英語は基礎から教えていただけました。先生方も歳が近く、気さくに話せて質問もしやすかったので、英語がどんどん得意になりました。高校受験の頃には毎日、自習室に通う習慣もでき、英語を武器として使うことができていました。
大学受験においても親身に相談に乗ってもらえて、自分に合った進路をたくさん提案していただきました。当初の志望大学よりもワンランク上を目指せると背中を押してくださったのはシグマの先生方です。5年間本当にありがとうございました。
-
\関西学院大学 (教育学部) 現役合格!/
田中 夢乃さん (山田高校)
シグマの良い所は、先生方が生徒一人ひとりにしっかりと向き合ってくださるところです。入塾した頃の私は高校でもほぼ最下位でしたが、そんな自分にも合わせて丁寧に教えてくださったおかげで、どんどん実力がついていくのを体感することができました。
志望校を選ぶときも、最初は「友達や先輩が多く受験しているから」など、特にこれといった理由もなく考えていましたが、教室長が私の夢に合わせて志望大学を考えてくださいました。正直、自分には高すぎる目標だと思っていましたが、先生方も応援してくださったので、真剣に目指すようになりました。無事に合格し、英語教師になるという「夢」に一歩近づくことができた今、サポートを続けてくださった 教室長と先生方には感謝しかありません。
-
\立命館大学 (薬学部) 現役合格!/
秋友 純さん(刀根山高校)
私は高1の時に入塾しました。シグマは、生徒一人ひとりの志望校に合わせて最適なカリキュラムで指導してくださいます。私の得意・不得意に合わせた、また高校での学習レベルをふまえた学習計画を練ってくださり、その計画どおりに成績は伸びていきました。
私の志望する医療系では、入る学部と将来の職業が直結するため、高校生の段階で、かなり先の人生まで見通しをつけなければならないことが、一番の悩みでした。その苦悩の過程で、先生方が寄り添ってくださり、たくさんの客観的な意見を投げかけてくださったおかげで、より多角的な視点を持って将来を見据えることができました。
勉強面だけでなく、人としての成長まで促してくださったことに、感謝してもしきれない思いです。
-
\関西大学(社会学部) 現役合格!/
K・Hさん (千里青雲高校)
私がシグマに入ったのは中学3年の春でした。高校・大学受験を乗り切ることができたのは、親身になって指導してくださった先生方や教室長のおかげです。シグマでは毎回同じ先生が担当してくださるので、自分では気づきにくい苦手分野や考え方の癖を発見してもらえます。
私の「何事にも気になる」性格を踏まえて、一つひとつ丁寧に教えていただきました。また、毎回同じ流れで授業を進めていけるという点も、変則的なことが苦手な私には、とても合っていました。その結果、高校では苦手科目でも高得点を維持することができ、指定校推薦で無事、第一志望の大学に合格することができました。勉強面ではもちろんのこと、受験生活や精神面での相談にもたくさん乗っていただき感謝しています。
大学受験合格実績
多くの生徒様の合格をサポートしてきました
- 国公立
- 京都大学、大阪大学、神戸大学、北海道大学、京都府立医科大学、一橋大学、大阪市立大学、大阪府立大学、横浜国立大学、大阪教育大学、京都教育大学、兵庫県立大学、京都工芸繊維大学、和歌山大学、他
- 私立
- 早稲田大学、慶応大学、上智大学、東京医科大学、愛知医科大学、東京理科大学、青山学院大学、同志社大学、明治大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、獨協医科大学、大阪薬科大学、京都女子大学、武庫川女子大学、同志社女子大学、神戸薬科大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、京都産業大学、日本歯科大学、摂南大学、関西外語大学、佛教大学、京都外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学、神戸学院大学、桃山学院大学、追手門学院大学、大阪学院大学、防衛大学、他
北摂トップの生徒数&教室数
完全1名、2名の個別指導専門塾(専門塾)で31年連続No.1
- 吹田市
-
吹田本校(五月が丘)
吹田市五月ケ丘北3-15 2F
TEL : 06-6878-1155 -
阪急山田校
吹田市山田東4-14-3 1F
TEL : 06-6816-9000 -
千里山駅前校
吹田市千里山東2-22-14 2F
TEL : 06-6388-8181 -
豊津駅前校
吹田市山手町2-6-3 2F
TEL : 06-6384-5000
- 豊中市
-
豊中本校
豊中市本町3-8-6 神尾ビル3F
TEL : 06-6840-3333 -
豊中緑丘校
豊中市桜の町7-10-7 1F
TEL : 06-6841-2000 -
東豊中泉丘校
豊中市東豊中町5-30-28 2F
TEL : 06-6855-8888 -
曽根服部校
豊中市服部元町2-3-9
TEL : 06-6866-8880 -
緑地公園駅前校
豊中市寺内2-13-1 4F
TEL : 06-6867-1000
- 箕面市
-
箕面駅前校
箕面市箕面5-1-52 3F
TEL : 072-725-7771 -
箕面小野原校
箕面市小野原西6-12-1 3F
TEL : 072-730-5555
- 池田市
-
池田校
池田市城南1丁目2-24 1F
TEL : 072-751-5500 -
石橋校
池田市井口堂3-1-7 2F
TEL : 072-760-5500
- 摂津市
-
千里丘校
摂津市千里丘1-13-27 3F
TEL : 06-6339-1551
- 茨木市
-
茨木校
茨木市舟木町2-7 4F
TEL : 072-638-3830
- 高槻市
-
高槻校
高槻市高槻町7-27 1F
TEL : 072-683-6666
- 尼崎市
-
武庫之荘校
尼崎市武庫之荘1-15-1 1F
TEL : 06-4962-5505 -
塚口校
尼崎市南塚口町1-10-1 1F
TEL : 06-6421-2111
- 大阪市
-
三国宮原校
大阪市淀川区西宮原3-3-85
TEL : 06-6399-2000
- 本科入会&冬期講習同時申し込みで冬期講習代金を10%Off!
- 本科入会の方は 最大10,000円キャッシュバック!
- 本科入会の方は授業1ヶ月分相当の 本科4回の無料授業プレゼント!
- 本科入会時の入会金が無料!
18,700円(税込)→0円 - 他塾から転塾・他中学から転校の方で、12月29日(金)までに
本科入会の方は本科受講科目のテキスト代が無料!(中学生対象)
ここから問い合わせされた方で、来塾者全員に「1,000円分のギフト券」をもれなくプレゼント!
シグマは創業35年
一歩先を行く個別指導の専門塾(直営校)です。
個別指導シグマは北摂トップの「生徒数&教室数」大阪・兵庫に19校を展開する、
完全1名または2名制の個別指導専門塾(直営校)です。自分に合ったテキストや講師を選べる、わかるまで教えてくれる、質問がしやすい・・・
個別指導塾に共通する特徴に加えて、シグマならではの学習環境や講師力、 蓄積されたデータとノウハウで確かな学力を養っていきます。
生徒はもちろん、保護者の方にも安心してお任せいただき満足の結果を出せるよう、 コミュニケーションを大切にしています。
生徒の可能性を引き出し、自信を育てて送り出す。
夢への一歩を大きく踏み出す、成長の場がここにあります。
お問い合わせフォーム(資料請求・無料体験授業)
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください