中3生対象「高校入試 模擬面接会」のご案内
日程 | 1月19日(土) |
場所 | 9:00〜12:00 阪急岡町駅 豊中商工会議所 会議室 13:00〜17:00 阪急北千里駅「ディオス北千里」ミーティングルーム 2箇所にて実施 |
参加費用 | 無料 |
服装 | 制服のある中学は制服着用 |
多くの私立高校で入試の際に面接を実施しているにもかかわらず、あまり準備をすることなく当日を迎える生徒さんがほとんどではないでしょうか?仮に、中学校で面接の練習があったとしても、通い慣れた場所で周りはよく知っている友達ばかり。しかも、面接官も知っている中学校の先生。これでは、緊張感をもって練習することは難しいでしょう。
そこで、シグマの「高校入試 模擬面接会」では、入試本番さながらの緊張感のある面接会を行います。
例えば、英語での質問がある国際科志望の方には、英語での質問を行ったり、それぞれの高校の面接形態(個別・集団)に沿った面接を実施します。内容としてはシグマの独自の調査(シグマ生の過去の受験者からの聞き取りや高校へ聞き取りなど)に基づいて「よく聞かれる質問」などを中心に、シグマの教務スタッフが面接を行います。そして、面接終了後には、講評として面接の「答え方」、「内容」、「服装」、「態度」などについて、面接中チェックしたことを面接官が一人ひとり個別に明るくアドバイスいたします。
さらに、同時開催の「面接の受け方セミナー」では面接の受け方の「良い例」と「悪い例」を比較して写真を提示して説明し、例年、非常にわかりやすいと生徒さんから好評いただいています。
<昨年の「高校入試模擬面接会」の様子>



「模擬面接」の様子
(受験される学校に合わせて質問内容、面接形態も変わります)
上は個人面接、下はグループ面接の様子です。

面接後の「講評」の様子
(「こうすればもっとよくなるよ」というお話を面接実施後に個別に行います。)

「面接の受け方セミナー」の様子
(面接に備えての注意事項等説明します)